あさま山荘へと至る激動の時代を、鬼才・若松孝二が描く!!

                        み ち
実録・連合赤軍 〜あさま山荘への道程〜

2007年/若松プロダクション製作・配給/190分
監督・製作・編集/
若松孝二
音楽/ジム・オルーク
出演/ARATA 坂井真紀 地曳豪 並木愛枝

1/26(土)〜2/8(金)
10:00/13:30/17:00
2/9(土)〜2/22(金)
12:00/15:20/18:40
2/23(土)〜2/29(金)
10:00/13:30/17:00

 

「革命に全てを賭けたかった」―1960年代に勢いを増した学生運動は、連合赤軍による同志粛清で失速。「あさま山荘」で終わりを告げる。革命戦士を志した若者たちは、なぜ、あそこまで追い詰められていったのか。なぜ、同志に手をかけたのか。なぜ、雪山を越えたのか。なぜ、山荘で銃撃戦を繰り広げたのか。あさま山荘へと至る激動の時代を、徹底的に実録にこだわって作った3時間10分、若松孝二渾身の大作。
東京国際映画祭 <日本映画・ある視点>
作品賞受賞
ベルリン国際映画祭フォーラム部門 正式出品決定

シネマスコーレ実録・連合赤軍ブログもスタートしました



女の子が夢を見た珠玉の原作をフレッシュなキャストで見事に実写化!

 タクミくんシリーズ 
 そして春風にささやいて

2007年/ビデオプランニング製作・配給/75分
監督・編集/横山一洋 原作/ごとうしのぶ
出演/柳下大 加藤慶祐 斎藤ヤスカ

3/29(土)〜4/11(金)
19:10〜20:25


 

多くの女の子が夢を見た珠玉の原作をみずみずしいフレッシュなキャストで見事に実写化!人里離れた全寮制の男子高校・祠堂学院。葉山託生は、通称・ギイと呼ばれルックス、成績ともに抜群で、学校のアイドル的存在、崎義一とルームメートになる。たくみとギイのふたりを中心に学院の面々との友情を絡めながら描かれるラブストーリー。
大変申し訳ございません「タクミくんシリーズ そして春風にささやいて」は3月へ延期になりました

 

かっこよくて楽しい、甘く、そして少し切ない探偵映画

 トリコン!!! triple complex

2008年/プレシディオ・スーパービジョン製作・配給/81分
監督/佐々木浩久 
脚本/高野倉薫 三島ゆき
出演/進藤学 八神蓮 南圭介

2/23(土)〜2/29(金)
20:20〜21:40

 

ヨコハマの片隅で探偵事務所を営むエース、ジャック、キング。3人は同じ孤児院で育ち、本当の名前をどこかに捨てて生きてきた。そんな彼らの前にダイヤと名乗る女の子が現れ、彼らを「パパ!」と呼び居候を決め込んでしまう!ドラマやミュージカルで活躍中の人気男性俳優陣によるハイテンション★アクションムービー!


2月23日(土)初日舞台挨拶あり!!

 

伝えきれない君への想い、時を越えて届いてほしい。

 レター 僕を忘れないで

2004年/タイ/110分/太秦配給
監督/パウーン・チャンタラシリ
出演/エーン・トンプラソム アタポーン・ティマゴーン

2 /9(土)〜2/15(金)
10:00〜11:50

 

パク・シニャン主演の韓国映画『手紙』のリメイク。タイの製作陣は随所に、タイ人の人生観、恋愛観がごく自然な形で出てくるように演出した。韓国からの物語が、タイで生まれ変わって、日本に到来する。アジアの新しい風を心地よく吹かせてくれる爽やかな感動作である。あいち国際女性映画祭2005出品作。タイ国内外の映画祭で主演女優賞多数受賞。

 

アジア超人気グループ“F4” ヴァネス・ウーが魅せるカンフーアクション超大作

 カンフー無敵〔功夫無敵〕

2006年/香港/103分/日本スカイウェイ配給
監督/イップ・ウィンキン 脚本/エディ・チウ タム・ワイ・キット
出演/ヴァネス・ウー ラム・ジーチョン

2/16(土)〜2/22(金)
10:00〜11:45

 

繁栄と闇の勢力がしのぎを削る40年代の上海。若者リクは自分と同じく生まれつき超人的な力を持つまだ見ぬ父を探し、武術の達人が集まる上海にやって来た。チャウ・シンチー・チームが結集した伝統のカンフーアクション、ワイヤーワークに加え、ラブ・ロマンスも盛り込んだカンフーアクション超大作!F4のヴァネスがスタントなしで魅せる!!

 

生きるために、喰う。 押井守監督の最新作がシネマスコーレに登場!

 真・女立喰師列伝

2007年/ジェネオンエンタテインメント製作/123分/デイズ配給
原作・総監修/押井守 
音楽/川井憲次 


1/26(土)〜2/8(金)
20:20〜22:25

 

女優をいかに美しく撮るか。それがこの作品のテーマという押井守監督。6つのエピソードの女たちは確かに美しい!美しき立喰師たちを主役にしたユニークな実写。

「金魚姫 鼈甲飴の有理」
監督・脚本/押井守 出演/ひし美ゆり子
巧みな話術と背中の金魚の刺青を武器に、縁日の飴屋店主に賭けを挑む"伝説の女立喰師"と、彼女の現在のゆくえを捜し歩くカメラマン。押井守がエロティシズムに挑んだ一編。

「荒野の弐挺拳銃 バーボンのミキ」
監督・脚本・撮影・編集/辻本貴則 出演/水野美紀
その美貌と華麗なガンさばきで男たちを圧倒し、"幻のバーボン"を求めてさすらう立呑師・バーボンのミキ。壮烈なガン&ボディ・アクションとコミカルテイストが融合した、立喰師史上初の痛快ウエスタン。

「Dandelion 学食のマブ」

監督・脚本/神山健治 出演/安藤麻吹
前作で立喰師たちとの死闘で身も心も疲れ果てた神山店長は、立喰師の襲撃を受けることのないファミレスに転職を果たす。だが、ある夜の、彼の店に美しい女性客が現れる。シリーズ随一のスリリングでリリカルなラブストーリー。

「草間のささやき 氷苺の玖実」
監督・脚本・撮影・編集/湯浅弘章 出演/藤田陽子
風に揺れる一面のトウモロコシ畑−妖しい美しさで通りすがりの男たちを惑わせる玖実。立喰師史上、ほとんど語らずして色香を武器に食べものをゴトするヒロインが初登場。アンニュイなムードと摩訶不思議な魅力あふれる美的映像詩。

「歌謡の天使 クレープのマミ」

監督・脚本・編集・VFX/神谷誠 出演/小倉優子
1985年、東京・原宿。とあるクレープ屋に現れたアイドル予備軍の美少女マミ。彼女の語る、恐るべき"真実"とは!?多彩な映像ギミックと大量のナレーションを駆使して描く、「虚実入り交じったもう一つの昭和史」。

「ASSAULT GIRL ケンタッキーの日菜子」
監督・脚本/押井守 出演/佐伯日菜子
AD 2052。成層圏から地球に降り立つ女大佐(カーネル)。かつて「ケンタッキーの日菜子」と呼ばれる凄腕立喰師だった彼女の、地球行の目的は?戦艦やメカなどへの押井監督のフェティシズムが炸裂する異色SF編。